好きなYouTuber一人に宋世羅さんがいます。
好きで初期の頃からずっと見てるのですが、
今日のは神回だったのでぜひ多くの人に見て欲しいです。
テーマは「助言をされた時」でした。
情報が入って来た時に、これを考えろよという動画でした。
・正しいかどうか
・できそうかどうか
・やりたいかどうか
・自分に合うかどうか
部活してる時、自分に合わないのに先輩からアドバイスもらったら受け入れてるフリしてました。それでフォーム崩れて感覚戻るまで時間かかりました。
上手くいってるときは、変にいじらない方が良い、という結論に至りました。
個人的な意見ですが、言った側って案外、言ったことを忘れてたりして、一週間後には、なんなら三日後に言ってること変わることすらあります。
上司や先輩との相性がその人の能力が発揮されるかが決まると言っても過言ではないですね。なんならそれが全てかも知れないとすら思います。