最近を振り返ります。
急に自分の事がわかるようになりました。
刺激を受けた全社集会
今期の全社集会があり、成績上位の営業が表彰されるのですが、「スタンスが凄い」に尽きました。誰もが自分の仕事に対して誇りを持っていました。
これが質の高いサービスを作ろうと思う源泉になっていると思います。
スタンスが変わると行動が変わります。
直近の自分を振り返ると、停滞していました。
毎日同じトークになっていて、悪い意味で慣れが生じていたんですね。
行動も良い意味で型化されてきてしまい、業務に変化を加えてもトーク内容など表面的な変化であったのでイマイチ以前のようなパワーが出なかったのは必然かもしれません。
停滞していた時に段々と行動と成果が結びつかなくなって来て、やっても無駄、何も変わらないと思っていました。
スタンスと変えると仕事が面白くなるということがわかりました。
自分も入社した時、ここで踏ん張れ無かったら人生終わる、と思っていました。
このままじゃヤバい、と思って転職しました。
危機感が一番強い動機になります。
次のブレイクスルーポイント
次のブレイクスルーポイントは、気にし過ぎない事です。
どう思われているかを気にし過ぎると、魅力が半減することがわかりました。
言われても気にしない、というよりも周りを信じる、という気持ちに変わりました。
支社長からの凹んだり、小さくなると周りが絡みづらくなる、という言葉も響きました。傷つくのではなく、そう変われば良いんだ、と成長の糧にすれば良いだけなんだと思えるようになりました。
自分に足りなかったものは??
感情的にはわかっていても、受け入れられないという状態が続いていました。
心のブレーキが外せずに苦労しました。深層心理で変化を恐れていたのだと思います。
受け止めれられる言葉で伝えてくれて感謝です。
自分がモチベが上がる時
信頼されて任される時だと言うことがわかりました。
最近これが感じられなくなり、転職に対しても本質的にはこれを求めていたのかもしれません。
変化を支えてくれたもの
①体力がついた
1年前からジム通いを始めて、有酸素を続けています。これによって遅くまで飲んだり遊んだりできるようになり、以前よりも交流を持てるようになりました。少し前まではコンディションが著しく下がるので、どうしても次の日の事を考えてセーブしてしまっていました。
②周りを信頼できるようになった
必ず変われるという、自信が持てるようになった事で次第に周囲からの言葉を受け止められるようになりました。自信が無いと真に受けてしまい、必要以上に落ち込んでいました。
次チャレンジすること
①喜怒哀楽出していく
→感情読み取れない、ドライと思われがち。
HSS型のHSPでして、どうぜ誤解を生むから感情は出さない方が良いという思い込みがありました、これは周囲からすると信頼されてないと思わせてしまっていたようです。
②周りを気にしない
→信頼関係があり周囲を巻き込む力がある今なら我を出しても浮かないと思います。
周りを気にして本来の魅力が無くなってしまっていました。
③感情的にならない
→感情の起伏全体について、些細な事で動じないようになりたいです。一般的に感情的にならない=怒らない、のようなものだけでなく、傷つかない、恐れないも含みます。
今でも苦手なクライアントからのメールは開封が怖いです。
④自己満足しない
行動が成果に結びついて初めて喜ぶようにしたいです。
近頃は行動して満足していました。
⑤早寝早起き
→何度もチャレンジしているのに習慣化できていません。
まずは音で強制的に起きたり、寝る前に早く起きるイメージを持って寝るようにして、決めた時間に起きる事から始めようと思います。
人生このままじゃ嫌なので、守りたいものを守れる強い人に変わっていきたいです。
これからも仕事と人生のためになる情報を発信していくので、良かったら読者登録とスターお願いします!みなさんのスターが継続の励みです!
~読書に興味のある方へ~ Kindle unlimitedでいっしょに本を読みましょう!読書で人生変わりました!