しんしんの就活ブログ

納得内定を目指す就活生をサポートするブログ。


2020年を振り返る。できごと、やめたこと、はじめたこと。

f:id:mindstylist:20201230103922p:plain

2020年振り返り 

年末になり、生活に落ち着きができたので今年を振り返っていきたいと思います。

 

2020年元旦に立てた目標は、
・営業予算達成
・TOEIC900
・早寝早起き
でした。

営業目標は無事達成。起きる時間も30分くらいは早くなれました。夜更かししてしまいがちなので気を付けたいです。TOEICの目標スコアは達成できませんでしたが、英語学習を続ける習慣ができました。来年の目標は860下方修正したいと思っています。

 

今年は一言でいうと、自分が今までで一番成長できた年でした。来年の今頃も”今年が一番成長できた”と言っていたいと思います。書いていて感じたのですが、このレベルの振り返りを半年、1か月単位で続けることができたらもっと成長できると感じました。

 

反省の内容は、ミニマリストチックというか、時短や効率に振り切る内容が多いと思います。


勘違いされがちなのですが、余暇を過ごすために徹底的にしなくていいことを省くということをしています。ダラダラするのは好きだし、睡眠時間を削ってなにかをすることができません。起きている時間を精一杯使って人生好転するようにしているだけなのです。

 

時代の転換点にいるのだから、意見が多少衝突しても当たり前だと思っています。
過去の人間的と言われる暮らしよりも新しい時代を作っていこうとする人たちに賛同します。完全にではありませんけどね。

生活のミリ単位での効率化、便利商品を使うことによる生産性の向上。
日常生活で無駄な判断を無くすことで仕事で良質な意思決定を繰り返すことができたことが大きな成果に繋がったと思っています。これらを習慣化することで膨大な時間を生むことができたと自負しています。

 

2020年に起きた出来事

4月に部署移動があり、晴れてエリアを持つことになりました。希望していた仕事なので、とても張り切って仕事に臨みました。新入社員の時のように。その結果、予算を倍以上達成することができました。

 

この出来事によって仕事が好転し、社内でも過ごしやすくなりました。意見も通りやすくなり、業務改善にも積極的に乗り出しています。年末年始休暇中にもエクセルを勉強し、ファイル提出する予定です。

 

これらを達成するには、様々な小さな改善と努力があり、それらを続けられた自分を褒めたいと思います。読書習慣、掃除習慣、アウトプット習慣、運動習慣、すべて生活を取り巻くことを仕事に生かせないかを念頭に生きました。努力が報われると楽しいです。

 

日々の生活の積み重ねが大きな成果を生むと信じ、日々淡々と信じる努力を続けてこられました。周囲が言葉にして称賛してくれることは少なかったですし、初対面から自分の戦闘力を更新してくれない人も多く、成果が出る過程では辛い思いもありました。

 

そんな中、youtubeを見て、自分を勇気づけていました。
辛いことを乗り越えるための考え方を知り、実行しました。変わると決めたのです。
批判してくる周囲の反応を気にせずに、続けた先にある成果に向かって自分を信じて一歩一歩積み重ねることができました。

 

こうした振り返りの習慣を持つことにしているのも大きな変化だと思います。1日単位でその日の振り返りをすることで改善がものすごいスピードで進んだのです。言葉づかい、態度、ふるまい、マインド、に至る細部まで、自分で納得するまで考えました。

多くが考えきれずに暫定的な回答のまま自分の中で消化しきれないでいるときの方が多かったのですが、以前のように納得できないことを実行できなかった自分ではなくなっていました。変われたのです。

 

※書いていたらなんとなく”わっきゃいさん”の気分がわかってきました。どうでもいい日常って愛おしいですね。

 

その他の出来事

・歯の移植手術。

親知らずを他の歯に移植しました。幸運なことに近くの歯医者さんで移植のプロ中のプロと出会い、見事移植に成功。現在も違和感なく噛めています。顎がもスッキリしました。親知らずを抜いてもまったく腫れず、痛みがなかったです。親知らずを抜こうと思っている人がいたら薦めたいくらいです。親知らずが無くなって磨く歯が少なくなったので時短になりました。

 

・靴ズレしない革靴を発見。

自分の足に合う靴を手ごろな価格で見つけたというだけの話なのですが、生活のストレスはミリ単位で修正した方がいいと思っているので自分の中では大きな出来事です。靴ズレしない靴を見つけることで歩くたびに感じていたストレスから解放されました。履きつぶすことを前提に靴を買い、定期的に新品の靴に買い替えるようにしています。もちろん手入れは小まめにします。見つけたのは1足3000円以下の靴なのですが高級感があり満足しています。底の減りが早いのが難点ですが、新品を履けるので清潔を保ちやすいと感じています。

 

↓こちらが見つけた靴です。足の幅が広い型におすすめです。値段もお手頃。

Agustin JP ビジネスシューズ メンズ 革靴 ストレートチップ 绅士靴 カジュアルシューズ 柔らかい皮 防滑 通気性 軽量 AG-5(ブラック、ブラウン)24.5cm-27.5cm (27.5, ブラック) 

 

・手の毛のカッターで鼻毛を切れることを発見。

鼻の穴に手の毛をカットするカッターを入れて鼻毛を切ると鼻の中が超綺麗になりました。切りすぎると細菌が体内に入りやすくなるので注意です。余談ですが鼻呼吸を徹底すると温められた空気が体に入るので免疫力が上がるそうです。

 

・ジムの入会・解約

年明けからジムに入会しランニングをしていました。ですがコロナの影響を鑑み退会、ヨガも退会しました。自宅でヨガをしたり軽い筋トレをしています。自分である程度できると、わざわざジムやスタジオに行く必要が無いとさえ感じるようになりました。走力はどこかで定期的に培いたいです。

 

・靴ベラ型のキーホルダーをゲット

ミニマリスト思考になり、あらゆる所有品同士のシナジーを考えるようになりました。キーホルダーひとつとっても、どうせ携帯するなら、何か他のことに使えた方が良いと機能の追加を考えます。そこで思いついたのが靴ベラでした。キーホルダーとして小型靴ベラをつければ、キーホルダーと靴ベラになり一石二鳥です。靴ベラを出して靴を履く姿は美しいです。この前靴屋さんに行ったときに小型靴ベラで試着したら店員さんに「素敵」と言われました。嬉しかったです。

 

↓こちらが愛用している靴ベラです。

タブ付 ステンレス 短ヘラ 靴べら シューホーン・キーホルダー (Brown)

 

・突き指が回復

1年以上前にフットサルで突き指した左手薬指の捻挫の痛みが弱まりました。完全に治ってはいませんが、ケガした当時は仕事で隙を見せたらチャンスが無くなると思い、痛みを抱えたまま誰にも言わずに仕事をしていました。病院に行きませんでした。生活のストレスが減少しました。

 

2020年やめたこと・捨てたもの

テレビの使用

長らくテレビ番組自体を見ることはありませんしたが、ゲームのモニターとして使用していました。そんなテレビを4月末に廃棄。生活の意外な変化としましては部屋の向きを固定されることが無くなりました。テレビを置くことでその空間の方向のようなものが決まってしまっていたことに気づいたのです。廃棄と同時にもちろんNHKも解約。少し払ったお金が返ってきました。テレビを見る人と話が合わなくなりましたが、これも成長痛だと捉えてやり過ごしました。いずれ疎遠になるのは感じていました。

 

ゲーム

あれだけハマっていたNintendo SwitchPS4を売りました。ある日気づいてしまったのです、俺は人が作ったものを楽しませられている、と。そしてゲームは後に何も残らない。もちろんゲームから学ぶことは大いにあると思います。ですが自分はゲームは観戦者でいることが好きです。自分には読書をしたり散歩をしたりした方がメリットが大きいと感じ捨てることを決意しました。


ゲームの成功よりも実社会での成功の方が楽しいことに気づいてしまったのです。

以前からも現実逃避コンテンツとして一定の距離を保ちながら消費しています。現実だけでは生きていられないのは確かです。ですが没入することは無くなりました。

 

洗濯

乾燥機付き洗濯機を購入し生活は一変しました。洗濯物を取り出し、乾かし、しまうという作業が無くなくなり、週に1時間は生まれたと思います。時間以上に生まれたのが注意力です。生活で気に掛けることがなくなり、注意の範囲を広げることができたことが他の事象へ与えた影響は大きいです。余裕が次の余裕を生むイメージです、複利で時間は生まれていく、と確信。11月に購入したのですが、半年以上前から購入を検討していました、その間、本体の価格もそうでしたが、運転コストもネックでした。ですが実際はそこまでコストは掛かりませんでした。むしろ普通の洗濯機で洗い、干すのを忘れて再び稼働させるときの方が光熱費がかかっていました。なんでもっと早く買わなかったのだろうと思います。メリットが確実だと理解するまでは行動できない人間の性(さが)を垣間見ました。

 

↓こちらが愛用している洗濯機です。コンパクトなので一人暮らし向きです。

シャープ ドラム式 洗濯乾燥機 ヒーターセンサー乾燥 左開き(ヒンジ左) 洗濯7kg/乾燥3.5kg ホワイト系 幅640mm 奥行600mm DDインバーター搭載 2020年モデル ES-S7E-WL

 

食器洗い

乾燥機付き洗濯機に続き、食洗器も購入しました。食器を自動で洗ってくれることによる時間短縮もさることながら一番驚いたのは水道代が節約できたことです。普通に洗うよりも少ない水で洗えているようです。食洗器はいわば、食器をまとめておく場所も同時に洗うのでシンクも汚れなくなり、水場を清潔に保てるようになりました。使い終わった食器がシンクに溜めてあるのが目に入ったり、水道管を綺麗にするためにパイプウォッシュを注いでいたころが懐かしいです。

 

↓こちらが愛用している食洗器です。冷蔵庫の上に置けるコンパクトさ。

エスケイジャパン 食器洗い乾燥機 Jaime タンク式 ホワイト SDW-J5L-W

 

Internet Explorerの使用

いずれIEは無くなるという話を聞き、Chromeに変更しました。まず広告を見なくて済みます。Chromeにはアドオンがあり効率化も進みました。アドオンには全国民に知らせたいものがたくさんあります。今は無理ですが、メガホンで叫びながら日本一周したい。

 

相手の変化をその場で期待すること

これはマインド的なことなのですが、かつては人一人の力で周囲を動かすことができると思い込んでいました。今ではそれは間違いだと断言できます。人が一人でできることには限界があります。偉人達にも彼らを支えて励まし続けた人たちがいます。そして他人は変えることができない。例えば会社なら上司だ。上司を変えるにはその組織の評価制度を変える必要があるが、それは1社員にできることでは到底ない。自分にできることに集中し、相手の変化を待つ交渉、伝え方にしました。また転職を視野に入れた働き方・余暇の使い方にシフトしました。結果、悔いのないように日々過ごすことに繋がり、仕事にハリが出ました。

 

相手の気持ちを動かすには、徹底的に相手を理解し寄り添う必要があることを学びました。

 

ユニクロ以外の服を買うこと

ユニクロの服というよりも企業体質が好きです。愚直に改善を繰り返し、あの値段であの品質のものを生み出せるのは衝撃でしかありません。他の追随を許さないです。お店に行くたびに感動を覚えます。柳井さんの考え方も好きです。世界をとって欲しい。

 

捨てたもの

・バスタオル

バスタオルはふける面積が大きすぎる。ハンドタオルで充分。場所を取らなくなり、衣類置き場がスッキリしました。洗い物も少なくなり、洗濯機を回す回数も減少。時短&節約。

 

・靴

履いていない靴を捨てた。一方で履き分けるための靴を買った。履き続けるよりも履き分けた方が長持ちするらしい。

 

・色付きタオル

視界に色が入るだけで人体にはエネルギ―がいる。キャラもの、柄物は捨てた。

 

・取り扱い説明書

webで見れるものは捨てた。PDFに変換したものもある。

 

・服

着ていない服は捨てた。

 

・カラーボックス

物がなくなり、ただ邪魔になった。新しく物を買わないためにも捨てた。

 

・マンガ

読み無くなったらレンタルすればいい。

 

2020年始めたこと・挑戦したこと

ブログ

自己研鑽としてブログを始め、4月末~7月くらいまで90日間連続更新に成功。書く習慣、ネタを作る習慣が生まれた。ライティングスキル、企画スキルが上がりました。ときおり自分でもナイスだと思う言葉や、発想が浮かぶようになりました。日常生活でも即答、切り替えしができるようになりました。言わない方が良いことや、話の切り出し方、終わり方の引き出しが増えました。

 

Google 音声入力

まだ使い慣れたとは言えませんが、議事録や、その他文章作成の時間を爆上げしてくれるポテンシャルを秘めていると感じています。もっと使い慣れていきたいです。話す方も、まとめやすく話すことを意識するようになるし、話し合いが円滑に進みます。

 

Twitter

1日3~4ツイートが習慣になっています。まだ始めてから少しなので交流を楽しみながら続けていきたいところです。

 

引っ越し

家賃を下げる、かつ断捨離するため引っ越しました。引っ越しの過程で所有物の半分を処分。そして7.5畳の部屋から3.3畳の部屋に引っ越しました。引っ越しで起きた生活全般の話をします。

 

引っ越し先で乾燥機付き洗濯機、食洗器を購入。プロジェクターつきシーリングライトを購入。生活が大きく変化した。主に家事と学習環境が変わりました。

 

youtubeを大画面で見ることができるようになり、かつ手が空いたのでPC操作をしながら視聴。PC勉強や、学習も超効率化に成功。デスクがないことを逆手にとり、ヨガマットを床に敷いてストレッチしながら作業することで、運動と学習の両立に成功。今ではスタバとタリーズよりも家が良いです。

 

生活スタイルも、早起きとリズムの一定に固執せずに、体調に合わせて睡眠時間を確保しました。調子がいいときも無理はせずに継続できるかに焦点を当てて体調管理。大丈夫だと思っていても翌日起きたときに発熱する経験をし、油断ならないと思うと同時にどう体調管理していても崩すことはあると悟った。ここまでして責められてはとは思います。

 

自己啓発関係のものにも適度に距離をとり、自分を追い込み過ぎないようにしました。
すごい人は本当にすごい。この人たちみたいになろうとしてはいけない。自分がすべき努力があることを理解できました。気持ちが楽になり、成果も出始めました。

 

実現できたのは、これらをする時間を生み、環境を整えられたからだと確信しています。努力は意志の力でしようとしてはだめですね。環境を整えることに注力すべき。

 

その他のマイナーチェンジ

・家具の配置の見直し

部屋にあるあらゆる物の配置を見直した。プチミニマリストなので、モノが少ない。そもそも3.3畳に暮らしているので部屋がコンパクトだ。玄関から洗面台の下のものの配置まで隅々まで気を配って、物の取り出しやすさ、整理のしやすさにこだわった。かなり主観的なのでパッと見は自分しか使い勝手が良さそうには見えないと思うが。

 

・歯間ブラシ

この清々しさに気づいてしまった。磨けているとおもっていても、歯の間には汚れがついている。死ぬまで美味しいものを自分の歯で食べるために歯のメンテナンスは必須。ドルツの購入検討中。

 

・タイピングの練習

タイピングが早くなると、快適です。今までなんで練習しなかったんだろう。毎日使うことは早く見につければつけるだけ、その効用が多く得られます。

 

↓タイピングはe-typingからがおススメ。次は「寿司打」

インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typing ローマ字タイピング

 

・紙に書く習慣

思ったことは紙に書く。これだけで思考が整理される。整理されていないことは実行できない。言葉にできないことは考えていないのと同じ。

 

↓このゼブラのデスクペンは最強です。

ゼブラ デスクペン フロス 0.7 グラスブラック BA65-GBK

 

・flierの購読

福利厚生でflierがあり、利用しています。読んだ要約は100冊以上。通勤電車の中で読むことが多く、会社に着く直前に、要約を読みコメントをする習慣が、朝の頭のウォーミングアップになっている気がします。福利厚生でグロービス学び放題も利用でき、半年学習していました。経費削減の一環なのか、管理職以外は利用停止になってしまいましたが再開して欲しいです。

 

↓こちらがflier。まだ知らない人は要約の素晴らしさを体験してください。

本の要約サイト flier(フライヤー)

 

ふるさと納税

昨年は学生時代のアルバイトの確定申告があり、手続きがめんどうくさくなりそう?なのでしませんでした。今年はじめてふるさと納税しましたが手続きが超カンタンでした。サラリーマンの方ならワンストップ特例制度が使えるので書類にマイナンバー書いたり封筒に住所書いたり、切手貼ったりする手間だけしかかかりません。一度できたら来年からも同じことするだけなので楽ちんです。

 

・デスクに砂時計を置く

職場のデスクに砂時計を置いています。時間の感覚を研ぎ澄ませて1秒たりとも無駄にしないということを意識しています。電話も要件が多く、メールで前提共有しきれないことなども、1分以内に終わらせることを意識しています。時間を決めて作業するとそれを達成しただけで脳内に報酬物質が分泌されると茂木健一郎さんが言っていました。

 

↓こちらの1分計を使っています。集中力がバク上がりしました。

砂時計 卓上 1分&3分&5分計 ランダムカラー インテリア 飾り物 贈り物 シンプル木製枠 居間、部屋、教室で使用することができます (1分計)

 

・ネクタイをハンガーにかける

ネクタイハンガーを使ってクローゼットを有効活用することに成功しました。今までは他の衣類と同様に丸めて出し入れしていました。ネクタイハンガーを使うと、Tシャツ1枚のスペースで10本以上のネクタイを保管することができます。使用しているネクタイハンガーは金具をたたむことができ、細くなります。他の衣類に引っかかったりすることがありません。ベルトもかけられます。

 

↓こちらが使用しているネクタイハンガーです。使い心地抜群です。

ネクタイハンガー ベルトハンガー konten ネクタイ ベルト スカーフ キャミソール 下着 たっぷり 収納 タオル 洗濯物干し ハンガー 木製 クローゼット 整理 すべらない 24本掛け 仕様 ギフト包装 (ネクタイハンガー)

 

サーモス 真空断熱マグカップ

コーヒー、紅茶、あらゆる飲み物をサーモスのマグカップに切り替えました。蓋もついておりホコリが入るのを防いでくれます。お気に入りのマグカップであっても保温性は担保されていません。キッチンスペースを整理したいこともあり、さよならしました。

 

↓こちらがおススメです。飲み物がずっと飲みやすい温度のままです。

サーモス 真空断熱マグカップ ステンレス 350ml JDG-350 S

 

2021年に強めたいこと

発信力

写真、画像を用いるのがへたくそです。カメラは持っているし、撮るのも下手ではない。なのに今まで撮らなかったのは、画像を移したり、貼ったりすることがめんどうだと思い込んでいたから。慣れればそうでもないこともわかりました。文字を書く習慣ができてきたので、画像での発信も取り組みたいです。ブログのキャッチ画くらいつけたいですね。フリー素材から引っ張ってくるだけでも習慣化したいです。

 

春から夏にかけてブログ90日チャレンジで、自己研鑽として書き続けましたが、案の定アクセスは伸びませんでした。行動してみてわかったのは、ブログをはじめたときに見たサイトや、過去に失敗してきた先人たちの言葉は正しかったということでした。しかし、ここまで行動し実感を持たないと人は変われないらしいです。これは仕方がないことなのでしょうか。書きまくったことでわかったことも多いです。量大事でした。ヒット記事は意図的にではなく、自然発生することもわかりました。

 

アウトプット量を今年の1.5倍くらいにしたいです。今はインプットが多めなので。発信媒体も、文章だけでなく、声や画像、動画にも挑戦したいです。アウトプットすることで他者のアウトプットに敏感になりました。自分が話している声や映像を撮ることは客観的に自分を見ることにもつながると思っています。

 

ブランディング

自分を売り込む力が弱いと感じています。自分に求められていることを知り、それを用いて貢献する。その対価で自分を満たす。ふさわしい言葉、態度、見た目を知り、実装していく。まだまだ変われる。自分を受け入れるのが足りないと思う。だから良さを伝えられない。いつも何かに追われているような気がして生活が落ち着かない。努力するのは自分を落ち着かせるためでもある気がする。

 

デザイン

身なり、社内資料、ブログ、Twitterにいたるまでデザインの視点が足りないと気づいた。自分で創意工夫できる余地があるのが身なりだ。年末年始休暇は毎日ホームホワイトニングをしている。スキンケアも情報収集はじめたい。もともとアトピーなので肌には敏感だが、薬で抑えているのが現状。内側から改善していこうと思う。

 

プログラミング

progateでコツコツ演習している。楽しい半分、難しい。エクセルのように実務で使用することが無いので定着できるのかはわからない。なので、学生エンジニアに指示を出すとき、将来ITにも強い営業になるためにコツコツ続けていこうと思う。

 

エクセルのVBAもプログラミングの1種だと知ったのでエクセルVBAを勉強し始めた。楽しいし、開発できたときは快感。どや顔でいる自分を想像しながらコツコツ勉強している。テクノロジーにキャッチアップし続けたい。

 

 

投資力

ウォーレンバフェット様いわく、”自分がわからないものには投資してはいけない”

株、ビットコイン、など。私の投資先はいつも人間関係。

 

人脈作り

人間関係を楽しみたい。SNSでも興味が湧いた人には積極的に関わっていきたいと思います。就活中の学生をすぐに、業界のOBOGに紹介できるようにしておきたいです。SNS頑張ろう。

 

健康な体つくり

食事と睡眠を見直したいです。以前よりも野菜を摂ることが少なくなってきています。食事のほとんどをレトルトカレーにしているせいもありますが。料理のうちで一番費用対効果が高い行動をしようと見出したのがレトルトカレーでした。ご飯を炊いて、温めたカレーを注ぐだけです。高級なレトルトカレーは野菜がたくさんはいっている?ので、偏りは防ぎつつ、コンビニではお惣菜の野菜を食べることを心掛けていました。さらに最近はご飯といっしょにニンジンや玉ねぎを炊くことで野菜を摂っています。

 

夜更かしに関しては、夜の方が頭が冴えるという体質もあると思っています。午前中と21時以降の頭の冴えが半端ないのです。

 

2021年も継続したいこと

英語学習

英語学習を続けており、定期的にTOEICを受験しています。春から英語のSNSを利用し、短文を投稿したり出会った方に発音レッスンをつけてもらっています。次は作文、英会話などなど、夢が膨らみます。

 

PC学習

操作に磨きをかけるとともに、設定などにも詳しくなりたいです。PCについての理解、システム理解、までいけると仕事の幅が広がる気がします。伝統的な業界なので顧客もデジタルネイティブではない方が多く、会社ごと置いて行かれないようにしていきたいです。タイピングの速度も上げていきます。タイピングが早くなると世界が変わる。これはガチです。寿司打10000点は達成した。

 

テクノロジーへのキャッチアップ

これからはテクノロジーが世界を変えます。これは間違いないです。いち早く情報を入手し試してみることが大切だと思っています。そのためにフットワーク軽く、新製品を試す準備を。

 

経済感覚

ニュースを追って、情報の意味付け力、分析力を磨いていきたいです。為替と株価に疎かったので損失したこともあったなと振り返っています。審美眼も磨けると思っていて、実態よりも評価され過ぎている、実態よりも評価されていない企業なども知っていきたいです。

 

時短思考

常にもっと改善できることを探す。付加価値をつけられることを探す。

 

他者貢献

無料の就活支援。就活コストを下げまくる。

正直、内定したら何かリターンもらいたい。面接の応答例、自己PR、学チカ提案、までしている就活サポートはない。あとは、志望企業へのOBOGの人脈のみというところまで高めたい。

 

自己肯定感が高い人の周りには必ず、その人の努力を認め、手を持って引き上げてくれた人がいる。その人のおかげで成果や結果が出たと言っても過言ではない。実際に自分もいいねやコメントをもらうと飛び上がるくらい嬉しい。全員抱きしめたい。

 

営業力

人の気持ちを動かす力を高めたい。キャリアアップも。

チャンスをものにするための努力を続けていこうと思います。

 

2021年の抱負

今している習慣を継続していくこと。これが目標です。
続けるための工夫も色々試していきたいと思います。

 

・営業予算達成
・TOEIC860
・早寝(早起きは必ずしも重要じゃないことを知った)

 

継続すること、この継続の先に、次の習慣があり、これを続けているといつのまにか、見える世界が変わっている、そんな1年にしたいと思っています。

 

欲張りな1年にしたいです。

 

 

たかぎの就活支援ブログ Takagi′s job-hunting diary