しんしんの就活ブログ

納得内定を目指す就活生をサポートするブログ。


就活とタイピング練習。タイピングが早くなれば見える世界が変わる。

就活をする時間を生む

今回は就活する時間を生むにはというテーマです。

 

就活をはじめたはいいが、なにから始めたら良いのかわからない。

そんな方はまず、”就活する時間を作る”ということからはじめてみてはいかがでしょうか。

 

今の忙しい毎日に就活する時間を確保するのは難しいと思います。
入学当初から学生生活を充実させようとした方ほど、学校、バイト、サークル、部活でスケジュールがいっぱいの生活を送っていることでしょう。

 

こんなに忙しい毎日に就活する時間を加えようとするとパンクします。

就活が嫌になるのも無理はありません。

 

就活は同時に複数社の選考をこなしていくので、時間の管理も重要な力のひとつです。限られた時間のなかで選考準備を進める時間との闘いでもあります。

 

就活する時間を生むためにひとつの提案ができればと思います。

 

就活とタイピング

就活をはじめた方にして欲しいことはタイピング練習です。

 

就活を始めた方でPCに触れる時間が少なかったという方が多いです。

特に文系の方は調べ物や文章を作ることくらいしか触れてこなかったと思います。

 

就活と文章作成

文章を作るという作業は就活中に何度も訪れます。
書類選考はもちろんのこと、OBや企業とのメールなど様々な場面で目的に適した文章を書く力が求められます。

 

ここで、文章を書く作業を効率的に行うことができれば大幅な時間の節約になります。

つまり、タイピングが早く正確にできればあらゆる文章作成時間が短縮され就活の時間を作ることができます。

 

ところが、文章作成に重要なタイピングを多くの方が練習してきていません。

タイピングのスピードを上げれば時間を節約できるのにも関わらずです。

 

タイピングを練習していまよりも早く正確にタイプできるようになりたい、時間を捻出したいと思う方には以下の方法を強くお勧めします。

 

ここでタイピング練習

e-typingというタイピング練習が無料でできるサイトがあります。

www.e-typing.ne.jp

 

正しいポジションでタイピングができるようになることを目的に作られており、練習画面には、タイプするお題とキーボード、それに指が表示されます。これが本当に優れていて、お題をタイプするときにタイプするキーと指の色が変わって表示されるのでどの指を使ってタイプすればよいのかが一目でわかります。

 

自分にタイプの癖があってそれを直したいという方にうってつけです。

 

タイピングは練習が必要

そもそもタイピングって練習するものなの?と思われる方も多いと思います。

私自身も練習のはじめは自分の癖でタイプしていた方が早かったのですが、次第に正しいポジションでタイピングした方が早く正確に打てるようになりました。なにより気持ちがいいです。

 

タイピングはいくらでも早くなれますが、ひとつの目安として寿司打で10,000点を目標にしてみてください。

 

自分がやりやすい方法でタイピングしている方は、正しいポジションにするとタイピングが早くなるので伸びしろがあります。

 

練習が楽しく続けられる

e-typingには楽しく続けることができる様々な工夫があります。
タイプの正確さと速さでスコアがつけられてランキング表示されたりユニークなお題が設けられたりしています。

 

特定のキーを押す指だけを練習するコースもあります。右手の中指でKを押せるようになりました。

 

面接で聞かれることがお題

お題はさまざまなジャンルがあり、興味があるコースを選択すれば楽しく練習できます。ビジネスジャンルの”就職面接時の質問”というお題では面接でされる質問がお題になっており、タイピング練習と就活の選考対策を同時に進めることができます。

 

次におすすめなのが、尊敬語です。
その他、マナーやプレゼン、転職のお題もあり、就活生のみならず、幅広い方にe-typingはおすすめです。

 

自分の癖を直すということ

就活を進めていくと直さなくてはいけない自分の癖に直面します。

 

今回はタイピングの練習をして時間を節約するということを提案しましたが、自分の癖を直すことと、タイピングの癖を直すことの感覚が似ていると思いました。 

 

タイピングが早くなると、レポート作成の時間も早くなると思うので、ぜひ試してみて欲しいです。打つことに気を取られなくなるので、文章作成が本当に楽になります。

たかぎの就活支援ブログ Takagi′s job-hunting diary